観光タクシーで行く巳年にまつわる開運スポット巡り
地元の観光ガイドドライバーが案内する、開運スポット巡りの旅。移動の煩わしさから解放され、神秘的な空気に包まれたパワースポットを巡ります。歴史や逸話を聞きながら、特別で少しだけ贅沢な旅を体験してみませんか?
熱海
モデルコース5時間
大楠から健康長寿のご利益を頂く
- 熱海駅もしくは熱海市内ホテル
- 来宮神社
- 起雲閣
- 富士山の見えるスポット
- 熱海駅もしくは熱海市内ホテル
開運スポット
来宮神社(きのみやじんじゃ)
見どころは、樹齢2100年以上の大楠で、幹を一周すると寿命が一年延びるという伝説があります。弁天岩には蛇の彫刻があり、神秘的な場所として知られ、縁結び、健康長寿、商売繁盛、金運などのご利益があるとされています。
開運スポット
大神神社(おおみわじんじゃ)
日本最古の神社とされる大神(おおみわ)神社は、本殿がなく、三輪山を御神体として拝殿から祈りを捧げます。「蛇」との縁が深く、境内には「巳の新杉」という約400年の樹木があり、蛇の好物である卵のお供えも見られます。
開運スポット
阿蘇白水龍神權現(あそはくすいりゅうじんごんげん)
生きた白蛇様のいる神社。境内にある拝観所では、財布の上に生きた白蛇を乗せて金運や開運を祈願できます。
- ※「熊本駅」お迎えも対応可能(距離が延びる為、料金変更となります)
- ※全国でも屈指のパワースポットである阿蘇神社(2024年12月に熊本地震の被害から完全復旧)もご案内いたします。
- ※注意事項:【駐車料/通行料/延長料/昼食代・拝観料等】は上記金額に含んでおりません
- ※ご予約期間:4月末まで(発生ベースの為、満車時ご案内出来かねる可能性もございます)
- ※お申し込み締切:運行日7日前まで